PR

富士山朝霧高原富士ミルクランド(静岡県富士宮市上井出)

富士ミルクランド 観光施設
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

朝霧高原の乳製品をタップリ味わえる

 富士ミルクランドは富士山の西麓、朝霧高原 の酪農地帯にある乳製品専門の観光施設です。

朝霧高原の搾り立て牛乳、アイスクリーム、ジェラート、チーズ等の乳製品や地場野菜を販売しています。

農産品直売所では、あさぎり高原のとれたて新鮮野菜が並びます。

まきばショップでは施設内の工場で製造された新鮮な「放牧牛乳」や「チーズ」をはじめ、各種乳製品やお土産を購入する事ができます。

レストランはビュッフェ形式となっていて、地元食材をふんだんに使用した美味しい料理を食べる事ができます。

又、宿泊施設「ファームイン富士朝霧高原」では、予約すれば乳搾りなどの酪農体験を実際に地元の酪農家の下で体験できます。乳製品作り体験も可能で、朝霧牛乳を使用したアイスクリーム、バター、チーズクリーム作りも楽しめます。

低温殺菌の「富士あさぎり高原放牧牛乳」

ミルクランドで販売している「富士あさぎり高原放牧牛乳」は、朝霧高原の少数の契約生産者から仕入れて製造しています。生産者の牧場ではたくさんの牛が朝霧高原の牧草地の中で放牧されて、健康的に育っています。

放牧牛は厳選された飼料や牧草を食べ、富士山の雪融け水を飲んでいます。そんな恵まれた環境の中で育った牛から搾られた牛乳がこの「放牧牛乳」です。

 ミルクランドではこの極上の牛乳のおいしさを損なわないように、65℃で30分も処理する「低温殺菌」で製造しています。

一般の牛乳は「超高温短時間殺菌法」と呼ばれる120~150℃で1~3秒殺菌処理する方法が主流ですが、高温処理するために風味が低下する事は否めません。大量生産する牛乳ならこの方法は効率的ですが、「放牧牛乳」の場合は少量限定生産で牛乳の風味を重視して「低温殺菌」法を採用しています。

「ノンホモジナイズ」の放牧牛乳

「富士あさぎり高原放牧牛乳」は牛乳の脂肪分を均質化していない「ノンホモ」牛乳です。搾りたての牛乳は殺菌が必要とはいえ、本来「ノンホモジナイズ(=非均質化)」牛乳です。搾りたての牛乳をそのまま置いておけば乳脂肪分が表面に浮いてきます。本来の牛乳は脂肪分が粒子が大きく消化されにくいのですが、「ホモジナイズ(均質化)」する事により脂肪の粒子が細かくなり、飲みやすくて消化されやすい牛乳になります。

 「放牧牛乳」は牛を自然の中で放牧して搾りたての牛乳に近い味を出すことを目指して、「ノンホモ」製法で作られています。ノンホモ牛乳は飲み口に多少のクセがありますが、これが本来の牛乳の味なのです。

photo by: whity

高原牛乳使用の自慢のチーズ

「富士ミルクランド」では朝霧高原の新鮮な牛乳を使って、自社工場でチーズを製造しています。数々のコンクールで賞を受賞したほどの品質で、「カマンベールチーズ」をはじめ「ストライプチーズ」や「おさしみチーズ」を製造・販売しています。「おさしみチーズ」はスライスしてわさび醤油で食べるチーズで、珍しい食べ方ですが1回味わうとやみつきの美味しさです。

地元食材たっぷりの「高原レストラン」

「富士ミルクランド」には朝霧高原を中心とする地元食材にこだわった「高原レストラン」があります。

以前はバイキング形式のレストランでしたが、現在はメイン料理をオーダー制に変えたバイキング形式になっています。

ライス、スープ、サラダなどの基本メニューはバイキング形式で、地鶏料理、ステーキ、カレーなどのオリジナル料理はオーダー制の別料金になっています。

朝霧高原牛、富士の地鶏、富士宮産にじますをはじめ、高原野菜など地元食材をふんだんに使用した料理を提供しています。

大人気の「ジェラート工房」

ミルクランドでは朝霧高原の放牧牛乳を使った「ジェラート」が大人気です。

朝霧の牛乳の濃厚な味が楽しめる「ミルク」、ミルクランド製造のチーズが入った「カマンベール」や「緑茶」など種類も豊富です。

他にも季節ごとに「アーモンド」、「紅ほっぺ」、「ハロウィン」、「クリスマス」などの限定ジェラートがあります。

定番の「ミルク」や「カマンベール」は好評ですが、訪れる度にこうした季節・期間限定ジェラートを食べるのも楽しみです。

By: Ippei Suzuki

創作ラーメン「ポールニューメン(乳麺)」

「富士ミルクランド」では富士宮で今売り出し中の「ミルクラーメン」の一種の「ポールニューメン」を販売しています。

「富士宮焼きそば」は今や全国に知られる有名ブランドとなりましたが、それに続く富士宮の地域振興策の一環として「にじます」 や「ミルクラーメン」が推奨されています。

 「ミルクラーメン」は味噌ベースのスープに朝霧高原の新鮮牛乳を加え、富士宮製の麺に地元の野菜を添えたラーメンです。

富士宮市内の中華料理店から始まり、ミルクランドは現在4号店目です。

各店味が違いますが、ミルクランドの場合は秘伝のピリ辛味噌に「放牧牛乳」を加えたスープで、富士宮特製の麺に「ストライプチーズ」、「高原野菜」をトッピングしています。

ミルクラーメンといってもスープはあっさりして飲みやすく、麺もスープに良く絡んで、ラーメンとしての完成度は高いです。

「動物ふれあい広場」

「富士ミルクランド」の「動物ふれあい広場」には朝霧高原を代表する牛をはじめ、やぎ、羊、馬、うさぎ、鴨や豚などたくさんの動物がいます。

朝霧高原といえば牛ですが、「ふれあい広場」では「乳搾り体験(有料・要予約)」や「乗馬体験(有料)」もできます。

他にもヤギやうさぎなどがいて、餌やりをすることもできます。

広場には各動物ごとに柵があったり、紐でつながれているので子供連れでも安心です。

「ファーマーズマーケット」

ミルクランドには朝霧高原や富士宮市内の地場野菜を販売する「ファーマーズマーケット」があります。

地元の農家の皆さんが採れたての野菜を毎朝持ってきます。

四季折々の旬の野菜が新鮮で手頃な価格で手に入るので、ぜひ寄ってみましょう。

ファーマーズマーケットでは「エコファーマー」などの環境保全型農家を推進しており、有機肥料や無農薬にこだわった野菜が多く販売されています。

又、栽培した野菜だけでなく、朝霧高原で採れた山菜なども季節毎に販売しています。

ホテル・ファームイン富士朝霧高原棟

 富士ミルクランドには2階建てロッジの宿泊施設「富士朝霧高原ロッジ」があり、朝霧高原の自然を泊まりがけで満喫できます。

個々独立した山小屋のような宿泊施設ですが、キッチン、バス、トイレ、冷蔵庫、洗濯機なども備えており、長期滞在も可能で、2人から5人ほどまで利用できます。

ペットも同伴可能で、1匹までは宿泊料金に含まれますが、2匹目以降は追加料金を払えば利用できます。

自炊をするもよし、外でバーベキューをするのも良しで、家族旅行や酪農体験で宿泊するにはピッタリです。

ロッジからは富士山がはっきりと見えて(もちろん天気によりますが)、1日中眺めていられる贅沢な場所です。

周辺観光案内

朝霧高原のミルクランド周辺にはおすすめの観光スポットが目白押しです。

まず、観光地というわけではありませんが、ミルクランドがある県道71号線を500メートルほど北上すると、盲導犬の育成訓練施設の「日本盲導犬センター富士ハーネス」があります。

 「富士ハーネス」は盲導犬の訓練・世話すると共に盲導犬への理解を深める為の見学施設として機能しています。

全国で圧倒的に不足している盲導犬を幅広く知ってもらい、盲導犬の数を少しでも増やす活動に取り組んでいます。

 さらに、「富士ハーネス」を北上して、富士宮市立人穴小学校を過ぎると、女優工藤夕貴さんが経営している「カフェ・ナチュレ」があります。

工藤さんは自身で有機農業に取り組んでいて、カフェではその有機(夕貴?)野菜や米を使った料理を提供しています。

詳細情報

  • 住所 – 〒418-0103 静岡県富士宮市上井出3690番地
  • 電話 – 0544-54-3690
  • URL http://www.fujimilkland.com/
  • 営業時間 -(まきばショップ・ジェラート・農産品)平日10:00~16:00 土日祝10:00~18:00 (レストラン)平日11:00~14:30 土日祝10:00~15:00 (動物ふれあい)平日10:00~16:00 土日祝10:00~16:00 
  • 休業日 無休
  • 施設概要 ①特産品販売②ファーマーズマーケット③ミルク工房④ジェラート工房⑤レストラン⑥ふれあい広場⑦ゆうきの畑⑧お花畑⑨森林浴プロムナーム⑩ホテル・ファームイン⑪多目的ホール
  • 利用料金 入場無料
  • 駐車場 あり
  • アクセス 東名高速道路富士インター、西富士道路、国道139号線を北上 約40分 / 中央道河口湖インターより国道139号線経由、本栖湖方面へ 約40分

関連情報

富士ミルクランドの食事処 / 富士ミルクランドでふれあい・手作り体験 / 朝霧高原富士ミルクランドで酪農体験 / 富士ミルクランド「富士朝霧高原ロッジ」

周辺地図

周辺観光情報

朝霧高原 / 白糸の滝 / 富士花鳥園 / 盲導犬センター / 朝霧高原温泉「グリーンパーク」 / SKY朝霧 / 富士養鱒場 / ドライブイン「もちや」 / 鱒の家 / まかいの牧場 / 田貫湖 / 休暇村富士 / 道の駅朝霧高原 / 毛無山 / 陣場の滝 / 狩宿の下馬ザクラ / 小田貫湿原 / 富士山本宮浅間大社

富士ミルクランドの関連動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました