ライブカメラ

この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

絶景くんの富士山中継現在の富士山

現在の富士山のライブカメラ映像を御覧頂けます。

富士山ライブカメラ 概要

上部のライブカメラ画像は山梨県南都留郡山中湖村提供の「絶景くんの富士山中継 - 現在の富士山」の「富士山ライブカメラ」です。以前は「ふじやま」さん運営の「ふじやまカメラ」を掲載していたのですが、動作不安定の場合が多く、常時ライブ画像を掲載できないため、山中湖村のライブカメラを掲載させていただいております。何卒ご容赦下さいませ。富士山を被写体にした富士山ライブカメラは数え切れないほどありますが、「ふじやま」さん運営の別サイト、「ふじやま」さんのライブカメラでも掲載しております。

富士山ライブカメラを活用して数限りない富士山の顔を御覧下さい。富士宮市、冨士市、御殿場市、富士吉田市、河口湖、精進湖など到る所にライブカメラが設置されています。宝永山、大沢崩れ、湖と富士山など場所によって様々な富士山を眺めるだけでなく、夏の青々とした富士山、冬の雪化粧をした富士山など四季折々の富士山を眺めるのも格別です。ライブカメラによってもアングルや解像度が異なりますので、色々調べてお気に入りの富士山をぜひみつけて下さい。当たり前の事ですが、富士山はどこから撮影しても富士山です。富士山に表も裏もありません。静岡県民は静岡側が表で山梨側が裏であるとか、山梨県民は山梨側が表で静岡側が裏であるとか、そんな意見もあるのですが、富士山はどこからみても富士山に違いありません。今では自動車につけるナンバーで富士山ナンバーがありますが、実際には静岡県の沼津でも、山梨県の富士吉田でも取得できる事になっています。ご当地ナンバーとして富士山ナンバーができた事は嬉しい限りですが、山梨でも静岡でも富士山ナンバーを付けられるので、富士山ナンバーをみてもどちらの県の車かわかりません。

静岡県内「富士山ライブカメラ」

静岡県ライブカメラ
富士宮/清水/御殿場からの富士山ライブカメラ
富士砂防事務所
国土交通省富士砂防事務所(富士宮市)屋上からの映像。
静岡インターネット
富士市のインターネット接続業者のオフィスからの映像。
ふじのみやドットコム
富士宮市発の富士山情報満載サイトからの映像。
インターネット自然研究所
富士宮市田貫湖畔からの富士山映像。

山梨県内「富士山ライブカメラ」

富士河口湖町
河口湖北岸に設置されたライブカメラで自分で操作可能。
富士山ガイド
富士吉田市内に設置されている富士山ライブカメラ
身延町
本栖湖に設置された身延町運営のカメラ。有名な「千円札の富士山」が見える。
山中湖村
山中湖村観光課公式サイト。山中湖交流プラザきららから中継しています。
富士五湖ライブカメラ
西湖レストハウスからのライブ画像。
山田屋ホテル
富士五湖「 精進湖畔」 山田屋ホテルよりの映像。
スポンサーリンク
fujiyamasanをフォローする
スポンサーリンク
富士山観光情報 FUJIYAMA JAPAN
タイトルとURLをコピーしました