PR

清泉寮(山梨県北巨摩郡清里)【清里高原ソフトクリーム】

清泉寮 観光施設
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

清里の父「ポール・ラッシュ」が建設した宿泊施設

清泉寮は、山梨県北杜市清里にあるキープ協会運営の宿泊研修施設です。1938年にポール・ラッシュによって創設され、富士山を望む八ヶ岳山麓に位置しています。本館と新館があり、92室の宿泊施設、2つのレストラン、220台収容の駐車場を備えています。キリスト教精神に基づき、自然との調和を大切にする施設で、研修、宿泊、観光の拠点として多くの人に利用されています。濃厚なソフトクリームも有名です。

「清泉寮」は元々はポール・ラッシュが来日しキリスト教を布教する際に建設した宗教指導者の養成訓練所でした。後に清里高原を拠点に戦後の復興に尽力する中で、次第に宗教色は薄れ、現在は誰でも利用できる高原リゾートの宿泊施設となっています。

清泉寮
清泉寮

清里高原の牧草地、草原の中の大自然で、ゆったりと食事や買い物も楽しめます。中でも、清涼な気候の中で飼育されたジャージー牛の「清泉寮のソフトクリーム」は濃厚でコクがあってとてもおいしいです。

清里
20090614 Kiyosato 4 / by Bong Grit

清泉寮ソフトクリーム

清泉寮のソフトクリーム

清泉寮といえばソフトクリームといわれるほどの人気を誇るほど有名です。清泉寮のソフトクリームは、山梨県清里にある清泉寮の名物スイーツで、特に有機ジャージー牛乳を使用した濃厚な味わいが特徴です。一般的なホルスタイン種の牛乳ではなく、日本では希少なジャージー種の牛乳を使用したソフトクリームで、濃厚な味わいは一度食べたら忘れられないほどです。ジャージー牛乳の濃厚な味と八ヶ岳の名水が生み出す清泉寮の代表的名物です。夏のシーズン中は売店には長蛇の列ができるほどで、それでも買わずにはいられない観光名物となっています。

清泉寮のソフトクリームは1978年に販売を開始して以来、多くのファンに愛されてきました。このソフトクリームは、標高1,400mの清里高原で育てられたジャージー牛から搾った新鮮な牛乳を使用しており、豊かな自然環境で育まれた素材の良さが引き立っています。

最近では、「清泉寮プレミアムソフトクリーム」が新たに登場しました。この新商品は、従来の3倍の量の有機ジャージー牛乳を使用し、砂糖も有機砂糖に替えたことで、より深いコクとすっきりとした後味を実現しています。これにより、長年親しまれてきたクラシカルなソフトクリームとともに、気分や好みに応じて選べる楽しみが増えました。

清泉寮のソフトクリームは、その美味しさだけでなく、八ヶ岳や南アルプスを望む大展望テラスで味わうことができるため、景色との相乗効果も魅力です。訪れる人々は、美しい自然を背景にしながら、自慢のソフトクリームを楽しむことができます。また、季節限定のフレーバーや特別なイベントもあり、常に新しい体験が提供されています。

詳細情報

  • 住所 – 山梨県北杜市高根町清里3545
  • 電話 – 0120-88-2099
  • URL- http://www.seisenryo.jp/
  • 施設概要 – ①清泉寮本館 ②清泉寮新館 ③ポールラッシュセンター ④コテージ ⑤ファームショップ ⑥ジャージーハット
  • 営業時間 – 施設・季節により異なる(詳細はHPにて)
  • 駐車場 – あり
  • アクセス – 新宿(中央自動車道)-須玉I.C.(国道141号)-清里 約2時間 / 小牧JCT(中央自動車道)-小淵沢I.C.(八ヶ岳横断道)-清里 約3時間30分

周辺観光情報

清泉寮レストラン / 清泉寮ジャージーハット / 八ヶ岳ふれあい自然センター / やまね自然センター / ポールラッシュ記念センター / 甲斐大和温泉パノラマの湯 /アクアリゾート清里 / ヴィラアフガン / 萌木の村 / 東沢大橋

周辺地図

清里高原乳製品の通信販売【楽天市場】

関連動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました