PR

西湖・河口湖「樹氷祭り」(西湖野鳥の森公園)

観光イベント
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

西湖「野鳥の森公園」で開催の「氷の芸術祭」

西湖「野鳥の森公園」では、毎年冬季限定の「樹氷祭り」が行われます。野鳥の生息地域にもなっている公園では、その広大な敷地と大自然を生かして、様々な氷の芸術作品が展示されます。「氷の芸術作品」は多岐に及び、滝、かまくら、樹氷などスケールの大きい作品が並んでいます。「樹氷祭り」は2000年から「野鳥の森公園」で開催されていますが、2005年には河口湖中原淳一美術館敷地内の梨宮公園にて「氷の庭園」が副会場として設けられ、例年にない賑わいをみせています。その人気の高さから、2005年は開催期間が延長される事にもなっています。

富士山を背景に「氷のアート」を眺める

 メイン会場の「野鳥の森公園」では、雪化粧の富士山を背景にさまざまな「氷の芸術作品」が展示されています。どれも共通してかなり大きなものばかりで、5メートル位の高さのものばかりです。さすがに札幌の雪祭りの氷の彫刻の様にはいきませんが、どれも写真を撮らずにいられないものばかりです。会場の一角には、木に水を吹き掛けて凍らせたと思われる樹氷もあります。

夜にはライトアップで「幻想的な氷の世界」を演出

「樹氷祭り」開催期間中は、日没になると作品のライトアップにより、「幻想的な氷の世界」が演出されます。赤、青、黄、緑など様々な色のライトを使って、それぞれの作品が照らされる姿はとても綺麗です。昼間の晴天の下で、富士山をバックに眺める作品も素晴らしいですが、夜間にライトアップで照らされた作品をみるのも一興です。夜間実施なので訪れるのは時間的になかなか都合がつきにくいですが、機会があればライトアップ目当てに来てみるのもオススメです。

「樹氷祭り」期間中は各種売店が並ぶ

「樹氷祭り」期間中は、この時とばかりに各種売店が立ち並び、会場の「野鳥の森公園」は普段ない盛り上がりをみせます。本来、野鳥の生息地域に入っている公園は普段はとても静かな場所です。冬の季節だからということもありましょうが、さすがにこのお祭りの時は野鳥を見かけるのは困難のようです。祭りでは、常設及び臨時の売店が立ち並びますが、主に飲食店が多いようです。甘酒、うどん、そば、おしるこ、ほうとうなど、やはり冬の寒さから体を温めるメニューが人気の様でした。

西湖河口湖樹氷まつり

毎年冬の時期になると西湖野鳥の森公園で「西湖樹氷まつり」が開催されます。2020年は1 月25 日(土) ~2 月16 日(日) までの予定で、期間中は毎日開催されるようです。詳しくは富士河口湖町観光課・観光連盟又は西湖野鳥の森にお問い合わせください。樹氷祭りの醍醐味は何といっても迫力満点の樹氷です。どんな樹氷になるかは毎年のお楽しみのようです。

2011年はクニマス、うさぎ、さかなくん、くじら、氷のナイアガラといった樹氷が並びました。2010年は宝船、河童、寅などの樹氷が展示されました。どうやら必ず干支は入るみたいですね。樹氷の詳しい作り方はわかりませんが、どうやらもとの素材に少しずつ水をかけて何度も凍らせて作っているようです。大きいものでは高さ10mにも及ぶ樹氷もあり、壮大なスケールに圧倒されてしまいます。

富士山と樹氷

樹氷だけでも素晴らしいのですが、富士山と一緒に視界に入る事でその美しさは映えてきます。樹氷まつりに来るほとんどの観光客は樹氷の写真をとりますが、バックに富士山をいれて樹氷をとるのが定番の撮り方といえます。プロとまではいかなくても樹氷と富士山をいれて写真をとれば結構良い写真が撮れるものです。実際に樹氷祭りの風景は富士山のカレンダーに載る事も多く、写真家には知られた撮影スポットといえます。

夜間のライトアップ

樹氷と富士山のコラボ写真も素晴らしいのですが、夜間のライトアップも見所のひとつです。ライトアップの時間は確認が必要なので、HPや観光課へお問い合わせ下さい。夜は富士山はみえませんが、水晶の様な樹氷に色とりどりのライトが照らされて、幻想的な演出になっています。真っ暗な公園の中で、輝いてみえる樹氷は絶好の撮影対象といえます。

樹氷まつりのイベント

西湖樹氷祭りは樹氷だけでなく、各種イベントを開催しています。今までは太鼓の演奏やソーラン節の踊りなどを催しています。又、野鳥の森公園内には売店、レストラン、展示室などもあり、地元の郷土料理を味わう事もできます。甘酒の販売や出店でもいろんな食べ物を販売しているので、じっくり散策してお腹を満たすのもおすすめです。

西湖湖畔周辺の道路状況

最後に、「西湖樹氷祭り」に行く事を検討している方に申し上げます。道路に気をつけて下さい!樹氷祭りの会場がある野鳥の森公園には富士山周辺の国道139号線から西湖湖畔への道路を通らなければなりません。国道139号線は冬でも整備が行き届いているので安心なのですが、国道を逸れたわき道である西湖湖畔への道は凍結している場合もあります。西湖入口と書かれた看板から西湖湖畔へと向かうのですが、道路は下り坂になっており、この道は凍結していると危険です。スタッドレスタイヤを履いていれば大抵の場合は大丈夫なのですが、あまり日が当たらない箇所が多いので積雪後はなかなか融けないようです。気温が低くて日が当たらなければ必然的に凍ってしまいますので、明らかに凍結しているなら我慢するのも賢い選択だと思います。そこらへんの判断は状況に応じて個々人の判断になると思いますので、この程度で止めておきます。くれぐれもお気をつけ下さい。

https://fujiyamasan.com/sightseeing-events/saiko-rime-festival.html

詳細情報

  • 住所 – 山梨県南都留郡足和田村「西湖野鳥の森公園」
  • 電話 – ①富士河口湖町観光課:0555-72-3168
  • URL- 富士河口湖総合観光情報サイト
  • 駐車場 -野鳥の森公園駐車場
  • アクセス – 河口湖駅より西湖・青木ヶ原周遊バスに乗車、「西湖野鳥の森公園」にて下車
  • バス路線 ‐ 西湖周遊バス「西湖野鳥の森」、西湖民宿~富士山駅バス「根場民宿」

周辺地図

周辺観光情報

西湖温泉いずみの湯 / 紅葉台 / 富士眺望の湯「ゆらり」 / 西湖こうもり穴 / なるさわ富士山博物館 / 青木ヶ原樹海 / 道の駅「なるさわ」 / 鳴沢氷穴・富岳風穴

関連動画

コメント

タイトルとURLをコピーしました