毛無山(静岡県富士宮市)【日本二百名山・山梨百名山・静岡百山】
静岡・山梨県境にある日本二百名山の一つ 毛無山(けなしやま)は、静岡県富士宮市と山梨県南巨摩郡身延町にまたがる標高1,964mの山で、天子山地の最高峰です。日本二百名山、山梨百名山、静岡百山に選定されています。山頂には一 … 続きを読む
静岡県・山梨県・富士山周辺観光情報 Fujiyama Sightseeing Information
静岡・山梨県境にある日本二百名山の一つ 毛無山(けなしやま)は、静岡県富士宮市と山梨県南巨摩郡身延町にまたがる標高1,964mの山で、天子山地の最高峰です。日本二百名山、山梨百名山、静岡百山に選定されています。山頂には一 … 続きを読む
国の名勝・天然記念物・世界文化遺産の滝 「白糸の滝」は、静岡県富士宮市の代表的な観光地の一つで、国の名勝及び天然記念物です。平成2年には「日本の滝百選」にも選ばれ、年間70万人程の観光客が訪れる全国でも有名な観光名所とな … 続きを読む
源頼朝ゆかりの富士山麓の滝 「陣馬(じんば)の滝」は「白糸の滝」北部の富士宮市猪之頭地区にある源頼朝ゆかりの富士山麓の滝です。 五斗目木川(ごとめきがわ)上流からの水と溶岩層の隙間から湧き出る水が一体となって滝をなしてい … 続きを読む
自然と触れ合える富士山麓の湖 静岡県富士宮市にある田貫湖は面積312,000㎡、周囲3.3~4km、東西1km、南北0.5kmの富士山麓の人造湖です。元々は農業用水を確保するために建設されましたが、後に拡張を行い、現在貯 … 続きを読む
8千本の桜が咲く墓地公園 富士桜自然墓地公園は静岡県富士宮市にあるソメイヨシノ、富士桜、八重桜など約8,000本の桜が植えられている墓地公園です。122万平方メートル、37万坪の広大な敷地があり、東京ドーム26個分にも及 … 続きを読む
国の特別天然記念物「湧玉池」 「湧玉池」は静岡県富士宮市の「富士山本宮浅間大社」の境内にある国の特別天然記念物に指定されている湧泉です。 池の底から玉の様に水が湧き出すので「湧玉池」と名づけられました。湧水は富士山の雪 … 続きを読む
総延長34.5kmの静岡県表富士周遊道路 富士山スカイラインは静岡県富士宮市山宮から富士市大渕を経て御殿場市五本松まで続く、富士山麓の「周遊道路」と富士市大渕の富士山2合目から富士山新五合目まで続く「登山道路」です。19 … 続きを読む
朝霧高原の大自然に佇む国道139号沿いの「道の駅」 道の駅朝霧高原は静岡・山梨県境付近の静岡県富士宮市根原に位置する国道139号線沿いの休憩施設です。富士山西麓の標高800~1000mほどの酪農・畜産地帯である朝霧高原 … 続きを読む
(営業終了・施設閉鎖済ですが参考の為に掲載しています。) 朝霧高原の天然温泉 「朝霧高原温泉グリーンパーク」は、富士山西麓の朝霧高原唯一の天然温泉です。かつてはテニスコート、野球場、スケート場やショートゴルフ場、ホテルを … 続きを読む
朝霧高原のバナジウム温泉 風の湯は県道71号線沿いの「富士ミルクランド」の手前にある静岡県富士宮市上井出に位置する日帰り温泉施設です。富士山の西麓、朝霧高原の大自然に囲まれた環境にあり、富士山の恵みであるバナジウム天然水 … 続きを読む